21/1/17 |
---|
21/1/7 | NEW!離婚が一年で多い月は? |
---|
21/1/2 | NEW!子どものための養育費 |
---|
20/12/5 |
---|
20/12/5 |
---|
20/12/2 |
---|
20/11/28 |
---|
20/11/24 |
---|
20/11/16 |
---|
20/11/11 |
---|
二人だけで離婚の話し合いはできない。
でも家庭裁判所に行って争いたいわけでもない。
だけど、弁護士費用は高いし~
そんなお二人に、ADR離婚調停はピッタリの
離婚カウンセリングができる解決方法です。
当センターは法務省の認証を得た仲裁機関ですから安心してご利用できます。
詳しくはコチラから…
「離婚カウンセリングの相談を受けてみた!」
「初めから話を聞いてほしい」「まずは離婚についてのアドバイスがほしい」など、お悩みに応じたアドバイスをいたします。
離婚問題は、一人で悩むより離婚相談の経験の豊富な専門家と一緒に考えることで解決策が見えることは多いと感じます。
まずは、お問い合わせください。
離婚後にもめる場合の一番の原因は、お二人で話し合いった内容をキチンと書面にしてないケースがほとんどです。
離婚後に来られるご相談者の多くが口約束で、しかも協議離婚を選択されています。しっかりと文章にしましょう。
では、何を書いておけばいいか?詳しくはコチラから…
離婚問題について専門的な経験と知識を持つメンバーが在籍。カウンセリングから離婚する最後までお付き合いしながら、分かりやすい内容を心掛けアドバイス致します。
じっくりお話を伺います。
これまでの経緯、家族のお気持ち、経済状況などをお聴きして、離婚する、続けるそのご要望を早期に実現できるように心がけています。
定期的に離婚のセミナーを福岡市内で開催しています。無料相談会もイオン筑紫野で毎月第2土曜日に開催中。相談は、皆様の離婚、相続に関するあらゆる内容です。お気軽にご利用ください。
2021/02/13 | イオン筑紫野で離婚と相続の相談会をします(事前予約可) |
---|
2019/09/9 | 離婚と相続のADRセンターは 法務省の認証を取得しました |
---|
2019/07/04 | 離婚と相続のADRセンター ホームページを公開しました |
---|
2018/03/05 | 一般社団法人福岡相続支援センター案内を作成しました |
---|
〒818-0056 筑紫野市二日市北2-3-3-205
西鉄二日市駅東口から徒歩3分
離婚と相続のADRセンターでは、離婚と遺産分割のADR調停を行っています。当センターは法務省の認証を得た民間で調停を行う機関です。九州では、唯一この福岡だけでADR調停ができます。離婚協議書作成のご相談もお受けします。家庭問題を豊富な経験からシンプルな解決策を提案します。福岡で離婚と遺産分割の話合いは「離婚と相続ADRセンター」をご利用ください。経験豊富なメンバーが、これまでの経験から蓄積したノウハウをもとに、個別相談と離婚セミナーのご提供もしています。